ひらめきを、きらめきに。

わたしが大切にしていること

自らの直感を信じること

作り手の想いをそのまま受け取ること

自然とともに生きること

そのものがもつ本質を追求すること

空気のように当たり前になっている大切なことを言葉に変え

表現すること

about yuko

渡部ゆうこ

島根県出雲市出身・在住 むすびや代表

人と人・心とからだ・モノとコトなど結ぶお仕事をしています。

・地域プロデュース、食の商品開発&プロモーション
・パーソナルメンター
・中医薬膳師(本草薬膳学院認定)
・ヒプノセラピスト(米国催眠療法協会認定)
・NPO法人島根有機農業協会理事
・「《極》-kiwami-食べる通信from島根」総合監修
・ライフワークとして塩爺と共に満月と新月に塩焚きをしています

〈 趣 味 〉 旅・ハーブ畑と料理

〈 資 格 〉
・調理師
・中医薬膳師(本草薬膳学院)
・ヒプノセラピスト(米国催眠療法協会認定)
・日本味育協会 MIIKUマスター認定講師

心の根っこを大切にする

島根で生まれ育ち、ここで暮らすことが誇りになったのはいつからだろう。二十歳のころまでは、島根県生まれであることに、何となく照れがあった。 そんな私が仕事を通じ「島根の暮らし」と向き合うことになった。  島根の豊かな自然の中で、農林水産業に従事する人がいて、手間暇かけて産物を変化させる人がいて、求める人に繋ぐ人がいる。地元で、ものづくりを生業とする人々と出会い、対話を通して「つくり手」の哲学に触れるうち、島根の持つ魅力にどんどん惹き込まれていった。ここでは、多くのものが顔の見える関係で繋がっている。実は、これは稀なことなのだと気づいた。 今では県外の友人に、「本当に島根が大好きなのねぇ」とよく言われる。いつの間にやら、島根に生まれ育ったことが私の誇りであり、心の根っこになっていた。 自然に寄り添い、手間と時間をかけて作り出されてきたものが、ここでは暮らしに根付いている。それが島根の文化だ。 いま日本の暮らしは文化から、効率化・均一化が求められる文明に大きく変わってしまった。丁寧に素材を集め、受け継がれてきた伝統文化を記録し、次の世代に繋ぐことが、この時代に生きる私たちの使命ではないだろうか、と思う。 天地(アメツチ)の恵み・人の営みを人の手で繋ぐ。次の世代に一つでも多く繋いでいくことができれば素敵だ。

Menu

人と人 モノとコト
心とからだを結ぶむすびやのメニュー

化学変化が起こる異業種交流お茶会(不定期開催)

一人ではできない事も、
価値観を共有できる人となら成し遂げられる事がある。

お一人様 4,000円(税込)

壁打ち脳内整理

ただそこにあるモノにも誰かの心を動かすストーリーがある。
一つ一つのものにも魂が宿ると昔の日本人は言いました。
考えて考えて生み出されたモノにまつわる物語や世界観
作り手の想いを丁寧にヒアリングして、最も伝えたいことを言葉に変えて表現いたします。

2時間 30,000円(税込)

お試しセッション「脳内整理」

初回限定のヒアリング中心のセッションです。 やりたいことがあるのに、何からはじめていいのかわからない。やりたいことが多すぎて脳内がパンパン。考えすぎて自分の本当の気持ちがわからなくなった。 そんなあなたにぴったりの脳内を整理するためのセッションです。現状を俯瞰してみる事で次の一歩を踏み出すお手伝いをいたします。

90分 8,800円(税込) ※対面かZOOMかおえらびください。